人気ブログランキング | 話題のタグを見る

茶道具よしの園のブログ

yoshinoen.exblog.jp
ブログトップ
2013年 06月 17日

茶篭作り講座

昨日、よしの園2Fにて「茶篭作り講座」を開催いたしました。
小学生の女の子や中学生の男の子、たくさんの方にご参加いただきました。
茶篭作り講座_d0163196_1449247.jpg

そんなに難しい工程はなく、皆さん楽しそうに作業されていました♪
茶篭作り講座_d0163196_14494789.jpg

完成品!(持参した久留米かすりで製作)
茶篭作り講座_d0163196_14521713.jpg


自分で作ると愛着も一入です。MY茶篭を持って野点もいいですね!

# by yoshinoen | 2013-06-17 14:59 | その他
2013年 06月 13日

島田竹宝斎

島田竹宝斎_d0163196_11371031.jpg

唐物七宝組手付篭


■島田竹宝斎( しまだちくほうさい 本名:義春 )
昭和29年 京都に生まれる
昭和45年 師:初代・二代目竹宝斎に師事
昭和55年 独立する~以後も二代目竹宝斎に師事
平成09年 3代竹宝斎を襲名
平成10年 茶道美術公募展入選
 

竹割・籠編み・染め・拭き漆の全行程を行う
網代返抜き編みの技法を得意とする

# by yoshinoen | 2013-06-13 11:39 | 作家紹介
2013年 06月 10日

涼_d0163196_1348025.jpg
涼_d0163196_13482625.jpg

風炉の季節になり、九州は早々と梅雨入りもし雨模様の日が増えてきました。
これからしばらくはうっとおしい日々ですね…。
ということで、少しでも清涼感をと店のディスプレイを変えました。
これからの季節にぴったりの品々です。

# by yoshinoen | 2013-06-10 14:01 | その他
2013年 06月 03日

殿閣生微涼

殿閣生微涼_d0163196_18515096.jpg

建仁寺管長 竹田 益州 筆


■殿閣生微涼(でんかくびりょうをしょうず)
『全唐詩』の「夏日聯句」
唐の文宗皇帝(808~840)が「人皆苦炎熱、我愛夏日長」と起床の句を作ったのを承けて、
柳公権(りゅうこうけん)が「熏風自南來、殿閣生微涼」と転結の句を作って一篇の詩としたもの。

南から薫風が吹き、殿閣を、涼しい、心地良い空間にする、という優雅な状況。
禅語としては煩悩妄想を消し、分別執着の垢を払い、清涼そのものの境地を表現したもので、悟りの境地にほかならないと言えます。

# by yoshinoen | 2013-06-03 19:10 | 禅語
2013年 06月 01日

茶杓  淡々斎 作

茶杓  淡々斎 作_d0163196_17494453.jpg

茶杓  淡々斎 作   銘 五月雨


■淡々斎 碩叟宗室(たんたんさいせきそうそうしつ  1893(明治26)年~1964(昭和39)年 )
茶道裏千家十四世家元。東京生。裏千家十三世円能斎の長男。幼名は政之輔、号に碩叟。30才で家元を継承。
淡交会を結成、ついで国際茶道文化協会を設立し茶道の海外普及につとめた。紫綬褒章受章。昭和39年(1964)歿、71才。

# by yoshinoen | 2013-06-01 18:05 | 茶道具